※こちらの記事は2025年01月に配信したメールマガジンを掲載しております。
随時、規約やルールを改善させていただいております。
古くなっている情報もございますため、最新の情報は必ず該当のFAQをご確認ください。
みなさん、こんにちは! カイテク運営事務局です。
2025年の第一弾、カイテクサポート通信をお届けします!
今年もカイテク運営事務局では、皆様に安心してサービスをご利用いただけますよう努めて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
今回のカイテクサポート通信では、以下の情報をお届けいたします。
① 確定申告
2月頃から、確定申告が必要になる方もいるのではないでしょうか。
確定申告や源泉徴収票のダウンロード方法などについては、以下のFAQをご参照ください。
FAQ:確定申告は必要?お役立ち記事を紹介
FAQ:源泉徴収票について
また確定申告に関するご質問は、管轄の税務署へ直接ご相談ください。
② Amazonギフト券が届かない場合について
Amazonギフト券が届かない主な原因は以下の3つが考えられます。
- メールアドレスが正しくない
- 迷惑メールに入ってしまっている
- 受信拒否の設定をしている
メールアドレスが間違っていて届かないケースが大変多いため、ご申請前に登録されているメールアドレスをご確認ください。
アカウントの確認、変更方法は以下FAQをご確認ください。
FAQ:アカウント登録情報の変更方法
なお、各携帯会社様(電気通信事業者様)の迷惑メール対策により、ご自身で設定していない場合でも、自動的に迷惑メールフォルダに振り分けられる・削除される可能性がございます。
受信設定を行っていただくことで、Amazonギフト券がお手元に届きやすくなります。
ポイント交換を申請いただく前に、受信設定をお願いします。
また、現在docomoのメールアドレスをご登録されているワーカー様から、「Amazonからのメールが受信できない」との報告を受けております。
gmailやYahooなどのフリーメールアドレスにご変更いただき、受信設定を行っていただくことをおすすめいたします。
メールアドレスをご変更いただくことが難しい場合は、以下のFAQをご確認のうえ、受信設定をお願いいたします。
FAQ:Amazonギフト券の受取について
メールアドレスのご変更いただくか、受信設定を行っていただきましてから、お問い合わせフォームにご連絡いただけますと幸いです。
③ 感染症について
皆様、ご体調はいかがでしょうか。
最近、コロナウイルスやインフルエンザ、ノロウイルス等の感染症のご報告をいただくことが増えております。
感染症に対して心配な気持ちがあるまま、勤務するのは不安ですよね。
不安な気持ちがあるときには、勤務開始前日までに事業所様へ発生状況をご確認いただくことをお勧めします。
事業所様へのメッセージ送信方法は、以下にてご確認をお願いします。
FAQ:事業所様と連絡がとりたい
キャンセルルールについては以下をご参照ください。
FAQ:ワーカー様自身が感染症にかかった
FAQ:お仕事のキャンセル方法
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
いかがでしたでしょうか。
ワーカーの皆様にお力添えいただいておりますおかげで、新しい地域への展開もどんどん進んでいます。
新しい事業所様でのお仕事も続々と増えていく予定でおりますので、楽しみにお待ちください!
また、日頃よりカイテクアプリをご活用いただき、心より感謝申し上げます。
ぜひ、ご感想やご意見をレビューにてお寄せいただけると嬉しいです!
これからもよりよい形でサービスをご提供して参りますので、今後とも、カイテクをよろしくお願いいたします。