ワーカー様ご自身が感染症に罹患された場合のペナルティ回復についてご案内しています。
ペナルティ回復判断はカイテク運営事務局で行っています。
事業所様との合意がありましても、回復対象外のケースや、必要提出物をご提示いただけない場合は回復できかねます。
【ご自身は陰性の場合は、以下をご確認下さい】
同居のご家族様が感染症に罹患されている場合はこちら
本業先で感染症が発生している場合はこちら
■ ペナルティ回復対象となる感染症一覧
● 新型コロナウィルス
● インフルエンザ
● ノロウィルス
● 疥癬
※その他、感染症は回復対象外となります。
感染症法に記載されているその他感染症を理由としたキャンセルにつきましては、回復できる場合もございます。下記をご参考に、必要な提出物を添えてお問い合わせフォームからご相談ください。
■ 目次
■ ペナルティ回復に必要な提出物
感染症に罹患されていることが確認できる、書類のご提示が必要です。
感染症により必要な提出物が異なりますので、該当の感染症の項目をご確認ください。
提出がないままだとペナルティ回復はできかねますので、お問い合わせいただく前にご準備をお願いします。
-
新型コロナウィルス・インフルエンザ
-
医療機関にて検査を行った場合
- 診療明細書+陽性判断ができるもの
(診断書・陽性判断ができる書類・陽性確認ができる検査キット)
- 診療明細書+陽性判断ができるもの
-
ご自宅で検査を行った場合
- お名前・日付を本体に直接手書きした検査キット
-
医療機関にて検査を行った場合
-
疥癬
- 診療明細書+感染が確認できる書類
(診断書・調剤明細書・薬剤情報提供書)
- 診療明細書+感染が確認できる書類
-
ノロウィルス
- 診療明細書+診断書
① 新型コロナウィルス・インフルエンザ
-
医療機関にて検査を行った場合
- 診療明細書+陽性判断ができるもの
(診断書、陽性判断ができる書類、陽性確認ができる検査キット)
- 診療明細書+陽性判断ができるもの
-
ご自宅で検査を行った場合
- お名前・日付を本体に直接手書きし、陽性確認ができる検査キット
【1】医療機関にて検査を行い陽性と判断された方
- 必ず2点そろえてご提出ください。
- 切り取りや加工をせず、全体が写った状態の写真をご提示ください。
- ご提出いただいた書類に不備にあると判断しました場合や、度々回復のご依頼がありました場合は、その他書類のご提示を依頼する可能性がございます。ペナルティ回復完了まで、受診された際にお受け取りの書類を破棄せずにお手元で保管してください。
1点目: 診療明細書 ※必ずご提出が必要です。
※「診療項目と点数の記載がある書類」は診療明細書としてご提示いただけます。
※領収書や調剤情報(薬剤情報提供書:写真付きのお薬の説明)では受領できません。出典:厚生労働省HPより
2点目:以下いずれかの書類をご提示ください。
- 診断書
- 陽性判断ができる書類
- 陽性確認ができる検査キット
● 診断書
● 陽性判断ができる書類
※「持ち帰り」「その場で写真を撮る」等のご対応をお願いします。
例①
例②
● 陽性確認ができる検査キット
※「持ち帰り」「その場で写真を撮る」等のご対応をお願いします。
※ ご提出いただいた検査キットに不備があると判断しました場合や、度々回復のご依頼がありました場合は、別角度からの撮影や再検査を依頼する可能性がございます。別の書類の提示を依頼する場合もございますので、ペナルティ回復完了まで、使用済み検査キットや受診された際にお受け取りの書類を破棄せずにお手元で保管してください。
【2】ご自宅で検査を行い陽性と判断された
● 検査日、名前を直接記載した陽性確認ができる検査キット
キャンセル申請日から1週間以上経過している場合、検査キットでは受領できかねます。別の必要書類のご提示をお願いいたします。
- 必ず手書きで本体に直接記入をお願いします。手書きでないものは受領できません。
- 切り取りや加工をせず、全体が写った状態の写真をご提示ください。
- ご提出いただいた検査キットに不備があると判断しました場合や、度々回復のご依頼がありました場合は、別角度からの撮影や再検査を依頼する可能性がございます。ペナルティ回復完了まで、使用済み検査キットを破棄せずにお手元で保管してください。
② 疥癬
提出がないままだとペナルティ回復はできかねますので、お問い合わせいただく前にご準備をお願いします。
- 必ず2点そろえてご提出ください。
- 切り取りや加工をせず、全体が写った状態の写真をご提示ください。
- ご提出いただいた書類に不備にあると判断しました場合や、度々回復のご依頼がありました場合は、その他書類のご提示を依頼する可能性がございます。ペナルティ回復完了まで、受診された際にお受け取りの書類を破棄せずにお手元で保管してください。
1点目: 診療明細書 ※必ずご提出が必要です。
※「診療項目と点数の記載がある書類」は診療明細書としてご提示いただけます。
※領収書では受領できません。出典:厚生労働省HPより
2点目:以下いずれかの書類をご提示ください。
- 診断書
- 調剤明細書
- 薬剤情報提供書
● 診断書
● 調剤明細書
※ 疥癬の治療薬の表示がない場合は、回復対象外と判断させていただく場合もございます。出典:厚生労働省HPより
● 薬剤情報提供書
※「お薬の写真や飲み方の指示の記載がある書類」は薬剤情報提供書としてご提示いただけます。
※ 疥癬の治療薬の表示がない場合は、回復対象外と判断させていただく場合もございます。
③ ノロウィルス
提出がないままだとペナルティ回復はできかねますので、お問い合わせいただく前にご準備をお願いします。
- 必ず2点そろえてご提出ください。
- 切り取りや加工をせず、全体が写った状態の写真をご提示ください。
- 領収書や調剤明細書、調剤情報(薬剤情報提供書:写真付きのお薬の説明)では受領できません。
1点目:診療明細書 ※必ずご提出が必要です。
※「診療項目と点数の記載がある書類」は診療明細書としてご提示いただけます。
※領収書では受領できません。出典:厚生労働省HPより
2点目:診断書 ※必ずご提出が必要です
■ 直前キャンセルの場合
勤務予定日の当日、前日にキャンセルされる場合、必ず勤務開始時間までにお電話で事業所様へのご連絡をお願いしています。
以下3点が表示されている通話履歴のスクリーンショットをご提出ください。
※必要事項が確認できない場合は受領できません
※切り取りや加工をせずに画面全体が確認できる状態でご提出ください
■事業所様のお電話番号
■お電話された日付(ないし曜日)
■お電話された時間
スクリーンショットの撮影方法、通話履歴の表示方法はこちらからご確認ください。
勤務開始時間までに電話連絡をされていることが確認できない場合、ペナルティ回復対象外となり、一時的にアカウントが停止となります。
キャンセルルールや申請方法についてはこちらからご確認ください。
【ご提示いただきたい通話履歴の一例】
●iPhoneをご利用の場合
●Android端末をご利用の場合
■ ペナルティ回復までの流れ
① 通常のキャンセルと同様に、キャンセル申請を行う
一時的にキャンセルペナルティが発生いたします。
キャンセル申請される前に、必ず現在の信用スコアと減点pt数をご確認ください。
信用スコアが0点となった場合は、指名オファーと限定公開を除き、確定しているお仕事が自動キャンセルとなります。
カイテク運営事務局では責任を負いかねますので、くれぐれもご注意ください。
② お問い合わせフォームから以下を送信
- キャンセルされるお仕事の日時
- 事業所様名
- キャンセルされる理由
- 必要な提出物のスクリーショット(※1)
- 当日、前日キャンセルの場合は通話履歴のスクリーンショット(※2)
スクリーンショットの撮影方法、通話履歴の表示方法はこちらからご確認ください。
※1 必要な提出物についてはこちら
※2 通話履歴についてはこちら
③ カイテク運営事務局の対応を待つ
営業時間は平日9時~18時です。
営業時間外にお問い合わせいただきました場合は、翌営業日にご対応させていただきますので、今しばらくお待ちください。
また、ご提出内容に漏れや不備がある場合は、追加でのご提出が必要です。
対応完了まで通常よりお時間がかかりますこと、あらかじめご了承ください。
■ ペナルティ回復対象外になるケース
ペナルティ回復の判断はカイテク運営事務局で行っています。
事業所様との合意がありましても、回復対象外のケースや、必要提出物の提示がない場合は回復できかねます。
【ご注意ください】
※ 以下行為が発覚しました場合、一時的にアカウント停止となる可能性があります
● 「事業所都合にしてほしい」「ペナルティなしにしてほしい」等と、事業所様にご依頼する行為
● 「カイテク運営事務局の指示だ」等、事業所様に虚偽の申告をする行為
① 正しい必要書類を提示いただけない場合
各項目に記載の必要書類をよくご確認ください。
② 自身に発熱等の症状があるが、陰性または検査をしていない場合
体調不良の場合と同様にペナルティが発生します。
アプリからなるべくお早めにキャンセル申請をお願いします。
キャンセルルールについてはこちらからご確認ください。
【2025/02/05 最新】