遅刻・早退・残業が発生した場合や、勤務時間が変更になった場合、QRコードを読み忘れた場合に必要な、勤怠変更申請についてご案内しています。
今からご出勤予定のお仕事に遅刻してしまう場合はこちらをご確認ください。
■ どんな時に申請が必要?給与はどうなる?
QRコードの読み取り時間と、求人票に記載の開始・終了予定時間に以下のズレが生じた際に、勤怠変更申請が必要になります。
- 遅刻:お仕事開始時間から5分以上経過して出勤した場合
- 早退:お仕事終了時間より前に退勤した場合
- 残業:お仕事終了時間を1分以上超過して退勤した場合
勤怠変更申請が事業所様に承認されるまで、アプリに給与が反映されないため、早期引出はご申請いただけません。
承認され次第、「給与管理」に実際の給与額が反映されますのでご安心ください。
※ 勤怠変更申請の承認が翌月以降となった場合、承認された月の給与として反映されます。
■ 各項目のご案内
- 遅刻した場合はこちら
- 早退した場合はこちら
- 残業した場合はこちら
- 出勤時にQRコードの読み取りができなかった場合はこちら
- 退勤時にQRコードの読み取りができなかった場合はこちら
- 出勤、退勤ともQRコードの読み取りが出来なかった場合はこちら
- 申請途中で画面を閉じてしまった場合はこちら
- 求人票に記載の勤務時間から変更になった場合はこちら
- 誤った時間で申請した場合はこちら
- 勤怠変更申請の申請状況を確認する方法はこちら
■ 遅刻した場合
① 【出勤する】をタップし、QRコードを読み取る
勤務開始時間を過ぎてQRコードの読み取りを行わなかった場合、
「未出勤のお仕事があります!」と表示された画面(左側の画像)が表示されます。
【出勤する】をタップし、QRコードを読み取り業務を開始してください。
何らかの理由でQRコードの読み取りができない場合はこちらをご確認ください。
② 【退勤後、勤怠変更申請する】をタップしQRコードを読み取る
何らかの理由でQRコードが読み取れない場合はこちらをご確認ください。
【 定刻で勤務終了した場合 】
【 事業所様とご相談のうえで残業した場合 】
③ 【勤怠変更申請を行う】をタップし申請する
実際に勤務を開始された時間を入力してください。
事業所様と相談のうえ残業された場合は、打刻時間を参考に実際の終了時刻をご入力ください。
入力内容に間違いがないか確認し【差額を確認する】をタップしてください。
④【報酬の差額を確認しました】にチェックを入れ【勤怠変更申請を提出する】をタップ
勤怠変更申請はカイテク運営事務局ではなく、事業所様に直接提出されます。
コメントには申請する理由を丁寧にご記載ください。
遅刻により減額された給与が表示されています。
あとから変更はできませんので、必ず内容に誤りがないかご確認ください。
入力をやり直す場合は【入力画面に戻る】をタップしてください。
⑤ 申請完了
給与は勤怠変更申請が事業所様に承認されたタイミングで給与管理に反映されます。
数日経っても承認されない場合は、事業所様に直接メッセージでご連絡ください。
■ 早退した場合
★ はじめに
何らかのご事情で早退される場合は、必ず事業所様担当者様にご相談いただき、許可を得てから退勤してください。
誰にも相談されずに黙って帰宅される行為は事業所様のご迷惑となりますので、お控えください。
① 【退勤後、勤怠変更申請する】をタップしQRコードを読み取る
事業所様から許可を得ましたら、速やかに着替えを行い退勤処理を行ってください。
② 【勤怠変更申請を行う】をタップし申請する
遅刻した場合:実際の出勤時間をご入力ください
早退した場合:実際の退勤時間をご入力ください
入力内容に間違いがないか確認し【差額を確認する】をタップしてください。
③【報酬の差額を確認しました】にチェックを入れ【勤怠変更申請を提出する】をタップ
勤怠変更申請はカイテク運営事務局ではなく、事業所様に直接提出されます。
コメントには申請する理由を丁寧にご記載ください。
早退した分、減額された給与が表示されています。
あとから変更はできませんので、必ず内容に誤りがないかご確認ください。
入力をやり直す場合は【入力画面に戻る】をタップしてください。
④ 申請完了
給与は勤怠変更申請が事業所様に承認されたタイミングで給与管理に反映されます。
数日経っても承認されない場合は、事業所様に直接メッセージでご連絡ください。
■ 残業した場合
★ 残業をご申請いただく前にご確認ください ★
必ず事業所様と合意の上で残業をおこなってください。
ワーカー様の判断で残業されましても、申請が却下される可能性がございます。
事業所様から残業依頼がない場合は、退勤時間になりましたら事業所の担当者様に状況を引き継いでいただき、速やかに退勤処理を行ってください。
【 残業となる業務を依頼された場合 】
「〇時以降は残業となる」旨をお伝えし、必ず事業所様と合意の上で業務を継続してください。
合意を得られない場合や勤務終了予定時間で帰宅されたい場合は、事業所の担当者様に勤務終了時間をお伝えし、残業をお断りいただいて問題ございません。
① 【退勤後、勤怠変更申請する】をタップしQRコードを読み取る
QRコードを読み取っていただくことで勤怠変更申請画面に進みます。
②【勤怠変更申請を行う】をタップし申請する
打刻情報を確認し、実際の勤務時間と休憩時間をご入力ください。
法律上、勤務時間に基づいた休憩時間が定められています。
勤怠変更申請の際には実際の勤務時間に基づき、休憩時間を入力してください。
- 勤務時間が6時間以上~8時間未満:休憩時間の入力が45分以上必要
- 勤務時間が8時間以上~:休憩時間の入力が1時間以上必要
入力内容に間違いがないか確認し【差額を確認する】をタップしてください。
求人票に記載の勤務時間が6時間ちょうど(休憩なし)の場合、残業時間だけご入力されても申請いただくことができません。
お問い合わせフォームからカイテク運営事務局までご連絡ください。
③【報酬の差額を確認しました】にチェックを入れ【勤怠変更申請を提出する】をタップ
勤怠変更申請はカイテク運営事務局ではなく、事業所様に直接提出されます。
コメントには申請する理由を丁寧にご記載ください。
事業所様と合意のうえで残業された時間の確認をお願いします。
あとから変更はできませんので、必ず内容に誤りがないかご確認ください
入力をやり直す場合は【入力画面に戻る】をタップしてください。
④ 申請完了
給与は勤怠変更申請が事業所様に承認されたタイミングで給与管理に反映されます。
数日経っても承認されない場合は、事業所様に直接メッセージでご連絡ください。
■ 出勤時にQRコードの読み取りができなかった場合
★ はじめに
勤務開始時間を過ぎてQRコードの読み取りを行わなかった場合、
「未出勤のお仕事があります!」と表示された画面(以下、未出勤アラート画面)へ切り替わり、
『QRコードの読み取り』もしくは『お問い合わせフォームへ移行』以外の操作が行えなくなります。
定刻通り勤務を開始されていましたら、遅刻扱いにはなりませんのでご安心ください。
何らかの理由でQRコードの読み取りができない場合はこちらをご確認ください。
【 未出勤アラート画面(勤務時間中)】
① 【出勤する】をタップし、QRコードを読み取る
「出勤時間にズレがあります」と表示されますが、定刻通り勤務を開始されていましたら、遅刻扱いにはなりませんのでご安心ください。
② 退勤処理後に勤怠変更申請をおこなう
【退勤後、勤怠変更申請する】をタップしてQRコードの読み取りをおこなってください。
その後、勤務終了画面から【勤怠変更申請を行う】をタップしてください。
③ 実際の勤務時間と休憩時間を入力
遅刻・早退・残業がない場合は、求人票に記載どおりの時間を入力し、【差額を確認する】をタップしてください。
遅刻した場合はこちらをご確認ください。
早退した場合はこちらをご確認ください。
残業をした場合はこちらをご確認ください。
④【報酬の差額を確認しました】にチェックを入れ【勤怠変更申請を提出する】をタップ
勤怠変更申請はカイテク運営事務局ではなく、事業所様に直接提出されます。
コメントには申請する理由を丁寧にご記載ください。
あとから変更はできませんので、必ず内容に誤りがないか確認してから【報酬の差額を確認しました】にチェックをお願いします。
入力をやり直す場合は【入力画面に戻る】をタップしてください。
⑤ 申請完了
給与は勤怠変更申請が事業所様に承認されたタイミングで給与管理に反映されます。
数日経っても承認されない場合は、事業所様に直接メッセージでご連絡ください。
■ 退勤時にQRコードが読み取れなかった場合
① 【勤怠変更申請する】をタップ
なんらかの理由で読み取れない場合や、退勤処理を忘れて帰宅された等の理由で退勤処理ができなかった場合は、勤務終了予定時間から16分以上経過すると以下の画面が表示されます。
画面最下部のメッセージにある 勤怠変更申請(青い文字)をタップし、申請をお願いします。
② 実際の勤務時間と休憩時間を入力
残業していない場合は、求人票に記載どおりの時間を入力し【差額を確認する】をタップしてください。
遅刻した場合はこちらをご確認ください。
早退した場合はこちらをご確認ください。
残業をした場合はこちらをご確認ください。
③【報酬の差額を確認しました】にチェックを入れ【勤怠変更申請を提出する】をタップ
勤怠変更申請はカイテク運営事務局ではなく、事業所様に直接提出されます。
コメントには申請する理由を丁寧にご記載ください。
あとから変更はできませんので、必ず内容に誤りがないか確認してから【報酬の差額を確認しました】にチェックをお願いします。
入力をやり直す場合は【入力画面に戻る】をタップしてください。
④ 申請完了
給与は勤怠変更申請が事業所様に承認されたタイミングで給与管理に反映されます。
数日経っても承認されない場合は、事業所様に直接メッセージでご連絡ください。
■ 出勤、退勤ともQRコードの読み取りができなかった場合
★ はじめに
勤務開始時間を過ぎてQRコードの読み取りを行わなかった場合、
「未出勤のお仕事があります!」と表示された画面(以下、未出勤アラート画面)へ切り替わり、
【出勤する】をタップしてQRコードを読み取るか、【お問い合わせフォーム】をタップしカイテク運営事務局まで問い合わせる以外の操作が行えなくなります。
定刻通り出勤いただいてましたら、ペナルティは発生しませんのでご安心ください。
勤務完了後に勤怠変更申請をお願いします。
アプリエラーが発生している場合はこちらをご確認ください。
【未出勤アラート画面(勤務時間中)】
① 退勤時間から15分以上過ぎてから勤怠変更申請を出す
エラー等によりQRコードの読み取りを行わないまま、勤務終了予定時間を15分以上過ぎた場合は、以下の画面に移行します。
【勤怠変更申請する】をタップし、勤怠変更申請を行ってください。
【 未出勤アラート画面(勤務予定時間終了後)】
② 実際の勤務時間と休憩時間を入力
遅刻・早退・残業がない場合は、求人票に記載どおりの時間を入力し、【差額を確認する】をタップしてください。
遅刻した場合はこちらをご確認ください。
早退した場合はこちらをご確認ください。
残業をした場合はこちらをご確認ください。
③【報酬の差額を確認しました】にチェックを入れ【勤怠変更申請を提出する】をタップ
勤怠変更申請はカイテク運営事務局ではなく、事業所様に直接提出されます。
コメントには申請する理由を丁寧にご記載ください。
あとから変更はできませんので、必ず内容に誤りがないか確認してから【報酬の差額を確認しました】にチェックをお願いします。
入力をやり直す場合は【入力画面に戻る】をタップしてください。
④ 申請完了
給与は勤怠変更申請が事業所様に承認されたタイミングで給与管理に反映されます。
数日経っても承認されない場合は、事業所様に直接メッセージでご連絡ください。
■ 申請の途中で画面を閉じてしまった場合
① 下部メニューの「仕事管理」をタップ
② 「勤怠」タブから該当のお仕事をタップ
申請が必要なお仕事には「勤怠変更未申請」と表示されています。
③ 画面下部の【勤怠変更(申請してください)】をタップ
④ 実際の勤務時間と休憩時間を入力して申請する
遅刻・早退・残業がない場合は、求人票に記載どおりの時間を入力し、【差額を確認する】をタップしてください。
遅刻した場合はこちらをご確認ください。
早退した場合はこちらをご確認ください。
残業をした場合はこちらをご確認ください。
⑤【報酬の差額を確認しました】にチェックを入れ【勤怠変更申請を提出する】をタップ
勤怠変更申請はカイテク運営事務局ではなく、事業所様に直接提出されます。
コメントには申請する理由を丁寧にご記載ください。
あとから変更はできませんので、必ず内容に誤りがないか確認してから【報酬の差額を確認しました】にチェックをお願いします。
入力をやり直す場合は【入力画面に戻る】をタップしてください。
⑥ 申請完了
給与は勤怠変更申請が事業所様に承認されたタイミングで給与管理に反映されます。
数日経っても承認されない場合は、事業所様に直接メッセージでご連絡ください。
■ 求人票に記載の勤務時間から変更になった場合
■ 誤った時間で申請した場合
① 事業所様にメッセージで却下を依頼する
「間違った時間で申請したので却下してほしい」旨をメッセージにて事業所様にご連絡してください。
事業所様へのご連絡方法はこちらからご確認ください。
2~3日お待ちいただいても却下されない場合は、再度メッセージにてご連絡をお願いします。
【メッセージの一例】
② 却下されない場合はカイテク運営事務局へ問い合わせる
メッセージをお送りいただいても、なかなか対応いただけない場合は、以下を添えてカイテク運営事務局までお問い合わせください。
- ご勤務日時
- 事業所様名
- 正しい申請時間
- 申請が必要な理由
■ 勤怠変更申請の申請状況を確認する方法
① 下部メニューから「仕事管理」をタップ
②「勤怠」タブから該当のお仕事を確認
【 勤怠変更未申請 】
勤怠変更申請が必要なお仕事です。
該当する項目をご確認いただき、申請してください。
申請方法はこちらをご確認ください。
※ 申請いただけませんと給与が反映されません。
【 勤怠変更申請中 】
事業所様が申請内容を確認中です。
申請から承認まで、2~3日程度お待ちいただくようお願いします。
なかなか承認されない場合は、直接メッセージで事業所様にご連絡ください。
メッセージでのご連絡から、1週間以上経過しても承認されない場合は、
お問い合わせフォームからカイテク運営事務局までご連絡ください。
【勤怠変更申請却下】
事業所様により申請が差し戻しされています。
早退・遅刻されているのに、求人票に記載どおりの時間で提出しないようご注意ください。
また、事業所様から依頼のない残業申請をされますと、却下される可能性がございます。
該当のお仕事をタップし却下コメントを確認いただき、再申請をお願いします。
お困りのことがございましたら、お問い合わせフォームカイテク運営事務局までご連絡ください。
【2024/11/20 最新】