お問い合わせしたのに返信が届かない、カイテク運営事務からのメールが見当たらない場合について、ご案内しています。
2024年12月頃よりdocomoのアドレスをご登録のワーカー様に対し、カイテク運営事務局からのメール、Amazonギフト券が届かない状況が多く発生しております。
こちらをご確認いただき、受信設定を行っていただくことをおすすめいたします。
Amazonギフト券についての詳細はこちらからご確認ください。
■ お問い合わせについて
① お問合せ窓口はメールのみ
カイテク運営事務局へのお問い合わせは、お問い合わせフォームからのメールのみ受け付けております。
ご登録情報やお仕事状況の確認等が必要となりますため、誠に申し訳ございませんが、電話でのお問い合わせは承っておりません。
② 営業時間やご返信について
カイテク運営事務の営業時間は平日9時~18時です。
営業時間内にご連絡いただきました場合は、通常は当日中にご返信いたします。
営業時間外のお問い合わせにつきましては、翌営業日にご返信差し上げますので、今しばらくお待ちください。
2~3営業日ほどお待ちいただきましても返信が届かない場合は、以下をご確認いただき、容量の整理や迷惑メールボックスのご確認、受信設定をお願いいたします。
またお問い合わせいただきました際に入力されたメールアドレスに誤りがある場合もございます。
お手数ではございますが、メールアドレスの入力間違いにご注意いただき、お問い合わせフォームから再度ご連絡をお願いいたします。
③ 年末年始や、連休明けのお問合せ対応
なお、年末年始休業明けや、連休明け等のタイミングは、お問い合わせが大変混みあいますため、通常よりご連絡が遅くなる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
■ メールの不受信、未読にご注意ください
カイテク運営事務局からは、ご登録いただいておりますメールアドレス宛にご連絡差し上げます。
ご確認・ご対応いただきたい内容をお送りする場合もございますので、必要に応じご登録アドレスの変更を行っていただくなど、必ず受信できるようにご準備をお願いいたします。
メールが受信できない、確認いただけていない等により、ワーカー様に発生しました不利益に関しまして、弊社では責任を負いかねます。
あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。(利用規約第5条、第15条をご参照下さい)
Amazonギフト券が届かない場合はこちらをご確認ください。
■ 送信元メールアドレス
カイテク運営事務局からは、以下のメールアドレスからご案内いたします。
またご連絡差し上げる際には、ご登録メールアドレス宛にメールをお送りいたします。
ご登録メールアドレスの確認・変更方法についてはこちら
- info@mail.caitech.co.jp
- support@caitech.zendesk.com
Amazonギフト券は、以下のメールアドレスから発送されます。
※ご登録アドレス宛に、Amazon様より直接発送されます。
- メールアドレス:do-not-reply@gift-cards.amazon.co.jp
- 2024年12月までに発送している場合のメールアドレス:gc-orders@gc.email.amazon.co.jp
- 件名:「Amazonギフトカードが届きました!」を含む件名
■ 受信設定のお願い
① 携帯会社様のメールアドレスをご使用の場合
各携帯会社様の迷惑メール対策により、今まで届いていたメールが届かなくなる場合がございます。
また、ご自身では迷惑メール設定をされていなくても、自動的に迷惑メールフォルダに振り分けられる・削除される可能性がございます。
事前に受信設定を行っていただくことをお勧めいたします。
携帯各社の受信設定につきまして詳しくは、下記をご確認ください。
- au:受信リスト設定(外部サイト)
- SoftBank:受信許可リスト設定(外部サイト)
- docomo:受信リスト/拒否リスト設定(外部サイト)
- Y!mobile:[MMS]特定のメールアドレスを受信許可・拒否する方法(外部サイト)
※その他携帯会社をご使用の場合は、ワーカー様ご自身でお調べいただき設定いただくか、ご利用の携帯会社様にお問い合わせいただくことをお勧めいたします。
② Gmailなどのフリーメールをご使用の場合
Gmail・Yahoo・iCloud等のフリーメールをご使用の場合は、自動的に迷惑メールフォルダに振り分けられる・削除される可能性がございます。
事前に受信設定、ならびにメールフィルターの設定を行っていただくことをお勧めいたします。
- Gmail:メールのフィルタルールの作成(外部サイト)
- Yahoo:届くはずのメールが届いてない(外部サイト)
- iCloud:iCloud.comの「メール」でフィルタリングルールを設定する(外部サイト)
※その他フリーメールをご使用の場合は、ワーカー様ご自身でお調べいただき設定いただくことをお勧めいたします。
③ セキュリティソフトやセキュリティサービスをご利用の場合
セキュリティソフトやサービスの更新に伴い、今まで届いていたメールが届かなくなる場合がございます。
また、ご自身では設定をされていなくても、自動的に迷惑メールフォルダに振り分けられる・削除される可能性がございます。
必ず受信いただけるように、セキュリティソフトやサービスの設定をお願いいたします。
■ メールボックスの容量整理のお願い
メールアドレスによっては、メールボックスに容量制限がある場合もございます。
お問い合わせやポイント交換申請の前に、必ず容量の整理を行ってください。
■ メール設定確認のお願い【iCloud】
● iCloudメールご利用のワーカー様へ
誤操作によりメール設定が無効になっている場合がございます。
無効になっているとメールのご利用ができませんのでご注意ください。
メール受信が「手動」に設定されている場合がございます。
データ取得方法が「手動」になっていると、即時受信ができませんのでご注意ください。
- メールのフェッチと通知の設定を確認する(外部サイト)
【2024/08/15 最新】